日記
数値だけでなく
瑞浪市 土岐市 多治見市を中心に
東濃地方で注文住宅・リフォームを
手掛ける街の小さなハウスメーカー
ゆうホームの永井です。
断熱にせよ耐震にせよ、
数字上はたとえ同じ数値で
あったとしても、
住んでからの快適性は、
気密の取り方や、
内部仕上げ材
(ビニールクロス
仕上げなのか?
調湿効果のある物
なのか?)
などによって、住み心地や
快適性は大きく異なってきます。
地震への強さであれば、
家のバランスや
柱や壁の位置、
平屋なのか?
2階建てなのか?
によって大きく違ってくる
ことになります。
性能の良い断熱材を
使えば、それだけ価格が
高くなっていきます。
『いいものは高い』
それは当然のことですよね。
家に際限なく予算を
かけられるのであれば、
それでも良いかもしれませんが、
そうでない方も多いと思います。
コストと効果のバランス、
弊社ではそういった事も
重視しながら材料選びも
しています。
そして、建築コストは
確実に上がりますが、
総二階の家よりも
平屋の家の方が、
確実に地震に強くなることは
言うまでもありません。
ですから、もしこれから
家づくりを
検討されるのであれば、
違いが分かりにくいことから、
どうしても数字や性能値など
ばかりを基準に考えてしまうと
思いますが、それだけで
家がいいかどうかを
判断しないようにして
いただければと思います。
性能値ばかりを重視する
営業マンのセールストークに
騙されないように、
その点もご理解いただいた上で
家づくりをして頂きたいと思います。
それでは・・・・
違いが分かりにくい家
瑞浪市 土岐市 多治見市を中心に
東濃地方で注文住宅・リフォームを
手掛ける街の小さなハウスメーカー
ゆうホームの永井です。
さて、今回は家の性能について
お話したいと思います。
例えば食べ物のように
2つ用意して食べ比べを
すれば味の違いは
容易にわかると思いますが、
これが家となると、
2軒を同時に建てて、
交互に住んで違いを
体感するわけには
いかないことから
性能の良し悪しを
完全に理解することは
難しいですよね。
では、実際にどんなところを
重視するべきか?を
次回は解説していきたいと
思います。それでは・・・・
あけましておめでとうございます!
東濃地方で注文住宅・リフォームを
手掛ける街の小さなハウスメーカー
ゆうホームの永井です。
本年もよろしくお願い申し上げます。
2025年が始まりましたね。
昨年終わりを迎えた
〝マイナス金利政策〟
長期金利、短期金利とも
上昇傾向にあります。
金利が上がる=景気回復傾向
だと基本的にはいわれますが、
我々には、まだまだその実感は
ありませんね・・・
今年も昨年同様に家造りの
補助金などもありますので
有効に使っていただければと
思います。
ただ、
金利が今より上がる前に!
と家づくりを急いでしまい
失敗してしまう事だけは
絶対にない様にして
頂きたいと思います。
それでは・・・
考えすぎても!?
瑞浪市 土岐市 多治見市を中心に
東濃地方で注文住宅・リフォームを
手掛ける街の小さなハウスメーカー
ゆうホームの永井です。
前回は家造りが始まるまでの
決めないといけないコトを
ご説明させて頂きました。
前回の①~⑤を
決めるまでにかかる
期間は、早い方でも3か月位
じっくり考えたい方だと
1年~2年以上かかる方も。
そしてこれを決めてから
設計をして、契約するという
流れなのですが、
これまたすぐ
できるわけではないです。
設計の打ち合わせを重ね
予算だったり、デザインだったり、
住宅設備を選んだり・・・
というやりとりを経て、
やっと晴れて契約となるわけです。
この設計、打ち合わせ、契約に
かかる期間はおおよそ3か月。
じっくり考えたい方だとで
ここでも1年以上かける方も
いらっしゃいます。
そして契約を済ませ、
建築確認申請を済ませ、
許可が下りたら着工!
となるわけです。
ですので、注文住宅で、
家が欲しい!と
思い始めてから、
実際に暮らせるように
なるまでには早くとも
10か月位はかかる
計算になります。
幸せな暮らしのために、
もちろんゆっくり良く考えて
やらないと後悔することが
ありますので、しっかり
考えて頂きたいですが、
ゆっくり考えすぎて
時間だけが過ぎて
行ってしまう事も。
そのあたりは
ご家族それぞれですので、
どうしたらいい!とは
断言できませんが、
急ぎすぎるのも、
ゆっくりしすぎるのも
失敗する原因になると
思います。
大事なのは
やっぱりいろんな人
(家族、親、建築会社など)
といろんなことを
話しあうこと。
その想いの積み重ねが、
幸せな家づくりの支えに
なっていくと思いますよ!
それでは・・・・
弊社へのお問合せ方法について
瑞浪市 土岐市 多治見市を中心に
東濃地方で注文住宅・リフォームを 手掛ける
街の小さなハウスメーカー ゆうホームの永井です。
弊社では、日々、新築やリフォームの
お仕事のご依頼やご相談を
いただいております。
そんな中、たまに
「いつ、どうやって相談すればいいですか?」
というご質問をいただく事があります。
社長自らが現場管理や
お客様との打合せを行っているので
「いつ相談したらいいの?」
というご疑問をいだかれたのだと
思うのですが、基本は
「お客様の都合の良いタイミングで
電話、メールで一度ご連絡ください」
とご案内しております。
まずは家のお困りごとや、
ご不安な点、ご不明な点、
今後の計画等を考え始めたら
一度ご連絡ください。
まだ考え方がまとまって
いなくても大丈夫です!
「一度話を聞いてみたいんですけど」
とお伝えいただければ結構です。
そこから瑞浪市山田町にある
弊社事務所か、タイミングが合えば
完成見学会など、リフォームなどで
あればお客様のご自宅にお伺いさせて
頂く事も可能です。
お会いする日を決めていきましょう。
もちろん相談費用は無料ですし、
相談したからといって、
しつこい営業をする事は
絶対ありませんので、
お気軽にお問合せくださいね!