日記
中古住宅+リノベーションはあまりオススメしたくない理由
こんにちは!瑞浪市 土岐市 多治見市を中心に
東濃地方で注文住宅・リフォームを手掛ける
街の小さなハウスメーカー ゆうホームの永井です。
見学会などでよく聞かれる、
またお客様からお聞かせ頂くコトの中に、
『中古住宅を買って
リノベーションするのって、できますか?』
『中古住宅をリノベーション
するのはどう思いますか?』
という事をお聞かせいただくことが
多くなりました。
もちろん思い入れのある
おうちを手直しして使いたい!と
いう方もおられると思います。
しかし、大半の方は低コストで
収まるのかな??という
思いでお聞きになられています。
結論からいいますと、
正直私はあまりオススメできません。
もちろんご予算などもある中で
なんとか低コストで抑えたい
というのはよくわかります。
築浅の物件(10年~15年以内)で、
建築した会社が分かっている
ところであれば大丈夫と思いますが、
それ以上古い
または建築した会社が不明な場合は
まず、やめておいた方が賢明だと思います。
まず、耐震性ですね。
現在の新築建物は
建築基準法に従って建てた家は
『耐震等級1』となります。
これは阪神淡路大震災クラス
(震度6強~7相当)
の揺れでも建物が倒壊しない強度です。
この基準ができたのは、
先に書いてあるように
阪神淡路大震災が起きてから
改正されました。
それが西暦2000年 平成12年です。
今から23年前です。
ですので、耐震性だけを考えれば
築20年以内の物件であれば
それなりの耐震性が備わっている
というコトになります。
それ以上経っている家については、
設計士と共に耐震診断をして、
しっかりと耐震補強をすれば
問題ないかと思いますが、
もちろん、その分費用も
かさんでしまうので
低コストで抑えたいご要望と
相反してしまうコトになります。
次の問題点は断熱性ですね。
これは次回のブログで
ご説明したいと思います。
それでは・・・