Financing
家づくりで気になるお金のこと。
はじめての家づくりなので、実際に費用がいくらかかるのか?自己資金はどれくらい必要なのか?気になりますのよね。また住宅ローンや税金のことなどわからないことが多いかもしれません。
でも安心してください。きちんとお客様にあった資金計画をしていけば大丈夫です。
まずはこちらのページを読んで計画を立てていきましょう。
家づくりの費用
まず家づくりに必要な費用は以下のとおりです。
・土地の費用 土地代・登記費用・税金・仲介手数料
・家づくりの費用 本体工事費・設計料
・その他費用 ローン諸経費・火災保険・登記費用
税金・引越費用・仮住まい費用など
家づくりの資金調達
自己資金とはお客様がご用意できる資金のことです。
たとえ自己資金がなくても住宅ローンを組む方法はありますので諦めずにぜひご相談くださいね。
例えば自己資金がなかったり、年収が少なかったり、あるいは車のローンが残っていたり、キャッシングなどカードローンを利用していたりすると不安だったりしますね。またクレジットカードの支払いが遅れたり、債務整理の経験があったりすると無理なのではないかと思われるものです。そして職業が契約社員であったり、自営業であることで住宅ローンを組むのがそもそも難しいと心配されているかもしれません。
でも大丈夫です。諦めないでください。
さまざまな状況でも住宅ローンを組む方法がありますので、ぜひご相談くださいね。